お久しぶりな、モニター品の感想記事です。

今回は、メイべリン ニューヨークさんより
新マスカラ 「ボリューム エクスプレス マグナム スーパーフィルム」です。

これでもか!というほどのネーミングに圧倒されながら・・

・・実は私、この歳にも関わらずメイクに相当疎くて

素を大切にしたいという思いもあり基礎化粧品は好きなのですが・・化粧品というと・・


眉は自分の眉を整えているので眉ペン無し、
そして口紅もチークもビューラーも、マスカラも持ってない!(女性失格?)

いやいや、そろそろね、年齢を自覚して自発的に華やかさを持たないと。

ということで、これを機に 少し色気づこうかと(今頃

頼もしい友人からマスカラの塗り方をレクチャーしてもらいました。

そして・・このマスカラのブラシ部分は・・

「メガスプーンブラシ」という、スプーン状に反った形状。

この反った部分をマツゲの生え際に当ててリフトアップ!


そしてブラシをひねりながら塗ってボリュームアップ!!



なかなか技術を要しますな。

ビューラーを持っていないので・・
もともと少々上向きなマツゲを生かして そのまま勝負!

私なりに頑張ってみた結果が、こちら。

目だけ、登場します。怖いです。



クマと充血が・・

そこへ マスカラを塗ってみました。


マスカラに不慣れな私でも割とササッと綺麗に塗れました。

ただ、下のマツゲが 私の技術不足により上手く塗れず
これは今後、頑張ります。

1度しか塗っていないので
上手く重ね塗りしたら もっと変わるかも♪
ちなみに、この写真を撮った日は
私の地域は日中の平均気温35度超え、
屋外もしくはエアコンの無い室内で1日過ごしていました。

しかも私は、普段 付けていないマスカラを
その日は付けていることを忘れたまま日中の作業に没頭してしまい・・
夕方にマスカラの存在を思い出した(!)けれど
「パンダ目」になっておらず一安心。

それなのに、これは お湯で落とせるマスカラとのこと!

実際に ぬるま湯を使って洗顔をすると
目の周りが黒くなることもなく綺麗に落ちました。

すご〜い!

塗るコツさえ覚えてしまえば
初心者な私でも簡単に扱えるマスカラです。

今後は このマスカラのボリュームに見合うアイメイクを勉強せねば。

最近、突然発症してから2ヶ月ほど毎日続くジンマシンで肌が敏感になっていて
刺激があるもの(カラーやパーマ等)が一切使えなくなり・・
チョットつまらないな・・

目元の印象が簡単に変わるだけで何だか気分が上向きに・・


慢性ジンマシンと気長に付き合いながらも!

めげずに懲りずに、たまには丁寧に化粧をしたり
私の未開分野の化粧道具の勉強も楽しいものだな

一度しかない人生、女性としても楽しまなきゃ損!ですな。

そんなキッカケをくださったメイべリン ニューヨークさん、
ありがとうございました!


マスカラ毎日頑張ってますぞ、最近。
普段は近視なメガネっ子なので
マスカラが目立ちにくくなっちゃうけど。(>_<)
コンタクトだとマスカラって しみる場合もあるのかぁ・・(T_T)
私はドライアイでコンタクト出来ないから
コンタクト出来るだけでも羨ましいなぁ。
しかしマスカラって、面白い!
これだけで気分が変わるし、何だか嬉しいよ♪
そうそう、このマスカラね、
昨日迂闊にもマスカラをしたまま寝てしまった(!)んだけど
4時間ほど寝たけどマスカラ全然落ちてなかった!
マスカラつけたのは昨朝だから、それからずっと。
すごーい!!
でもお風呂でクレンジングしたら綺麗に取れたよ。
素晴らしい〜!☆☆